超覚寺のご紹介


1619(元和5)年に和歌山藩主・浅野家と共に広島藩に国替えし、広島城京口門近辺に境内地を与えられました。寺紋の「丸に違い鷹の羽」は浅野家と同じ紋です。開基以来400年以上この地に在ります。広島原爆でほぼ全てを焼失しましたが、御本尊と総門信徒過去帳は疎開していて無事でした。都心部に位置しながら、境内地は四季折々の花が咲き、お参りの方々には喜んでいただいております。

お寺インタビュー


ご住職 和田隆恩さん

テラヨガの開催で

これまでにないお寺の役割を実感

お寺もヨガも共に起源をインドに持つものということで、違和感は全くありません。本堂は、法要・法事だけの場所ではないということを知っていただく、絶好の機会にもなっています。

 

ご門徒・お檀家以外のご近所さんも集まってくださり、この地に長く在るお寺の、別の役目を果たしているようにも感じます。

 

お寺の都合で隔週の開催ですが、yuzu先生や皆さんの楽しそうな様子を拝見し、テラヨガを開催いただいて好かったと思っています。


担当講師インタビュー


年齢も性別も関係ない

ヨガへの一歩踏み出して

超覚寺担当  yuzu

アクセスの良い中心地にありながら、本堂に入ると喧噪を忘れられる静かな空間のお寺です。

お寺の掲示板には毎日、ご住職がお言葉を掲示され、その隣のポスターをみてご参加くださる方が多くいらっしゃいます。

 

「ヨガをしたことが無かったけど」と始められる方。

「お寺でヨガが出来るなんて素敵」とご参加される方。

いろんな方にご参加いただけるのがテラヨガの良いところです。

クラス内容は初心者の方はもちろん、身体に疾患や痛みを抱えている方、何年もヨガに取り組む方、どなたでも参加出来るようになっていますので、一歩を踏み出して、超覚寺さんでヨガを始めて欲しいと思います。

いくつになっても、ニコニコ元気で過ごせるように、ヨガクラスへお越しください。

続けると分かる身体と心の変化が必ずやってきます。

ヨガに年齢も性別も関係ありません。お友達と一緒にいらしてもらえると嬉しいです。

▲担当講師のyuzu


テラヨガ の様子